料理を作る気は起きないけど、おいしいものは食べたい…。そんなわがままを叶えてくれる“神レシピ”が、YouTubeで話題を呼んでいます。

チャンネル登録者数33万人(2025年7月時点)の人気チャンネル『ふじたかなのワールドクッキング』で紹介された「豚バラなす折りたたみ焼き」を実際に作ってみました!

【動画】ふじたかなのワールドクッキング「豚バラなす折りたたみ焼き」

画像をもっと見る

■パックのままでOK「豚バラなす折りたたみ焼き」

材料はこちら!

ふじたかなのワールドクッキング 豚バラなす折りたたみ焼き
(画像=『Sirabee』より引用)

・豚バラ薄切り肉:180g⁣

・なす:1本分(約100g)⁣

・大葉:5~6枚⁣

・片栗粉: 大さじ2⁣

〈調味料〉 ・砂糖、しょうゆ、みりん:各大さじ1⁣

・酒:大さじ3⁣

■片栗粉をまぶして重ねて焼くだけ

まず、大葉は洗って水切りしておきます。 ⁣

ふじたかなのワールドクッキング 豚バラなす折りたたみ焼き
(画像=『Sirabee』より引用)

パックに並んでいる豚バラ肉をくっついたまま一枚のように広げ、片栗粉(大さじ1)を全体にふります。上からラップをかけ、軽く押し広げてください。

ふじたかなのワールドクッキング 豚バラなす折りたたみ焼き
(画像=『Sirabee』より引用)
⁣なすはピーラーで薄くスライスし、片栗粉(大さじ1)をまぶします。

ふじたかなのワールドクッキング 豚バラなす折りたたみ焼き
(画像=『Sirabee』より引用)

豚バラの中央に大葉、なすを並べて両端を折りたたみ、ラップでぎゅっと押して四角く成型します。

ふじたかなのワールドクッキング 豚バラなす折りたたみ焼き
(画像=『Sirabee』より引用)

成型した肉を、巻き終わりを下にしてフライパンへ。弱めの中火でフタをして、片面を8〜10分ほど焼きましょう。香ばしく焼けたら裏返し、反対側も同様に8〜10分焼きます。

ふじたかなのワールドクッキング 豚バラなす折りたたみ焼き
(画像=『Sirabee』より引用)

最後に調味料を加えて全体にからめながら焼いたら完成。食べやすい大きさに切って、いただきます!