この時期、消費量が増えるそうめん。一気に大量に茹でたために「時間が経って、くっついて固まってしまった!」なんて経験がある人も多いのではないでしょうか。

そこで、2021年9月放送の『週刊さんまとマツコ』(TBS系)で紹介され、タレントのマツコ・デラックスさんも絶賛した「時間が経ってもくっつかない美味しいそうめんの茹で方」を編集部でも試してみました!

【動画】時間が経ってもくっつかない美味しいそうめんの茹で方

画像をもっと見る ## ■マツコお気に入りのおばあちゃんYouTuber

番組で紹介されたのは、香川県まんのう町で「田舎そば 川原」を営む川原恵美子さんが教えるそうめんの茹で方。

料理テクニックが詰まった川原さんのYoutubeは、現在(2025年6月)登録者数が60万人を突破している大人気チャンネルで、マツコさんも「全部見ちゃった」「作っちゃった」と、かなりハマっているよう。

そんなマツコさんも川原さんが作ったそうめんには「美味しい」「これは違う」と大絶賛でした。

■くっつかない茹で方はとっても簡単!

川原さんが考える「そうめんの美味しい湯がき方」というのは、「粘らさないこと」なのだそう。お水が少ないと粘る外因になるため、まずは鍋にたっぷりのお湯を沸かします。

そうめん
(画像=『Sirabee』より引用)

沸騰したことを確認したら、そうめんを立てながらパラパラと投入して菜箸で軽く混ぜます。そして、お湯が再度沸騰したらフタをして火を止め5分放置。

そうめん
(画像=『Sirabee』より引用)

川原さんいわく「頼りないように思うけど、この方法なら粘らない、ダマにならない」「本当に美味しい」とのこと。

5分経てばきちんと茹で上がっているので、一気に網に移して、氷水につけてぬめりを取ります。

そうめん
(画像=『Sirabee』より引用)

ポイントは、水の中でしっかりぬめりを取ること。「子どもと同じですから、優しくしてやってください」とのことです。