小さいサイズでも包めるかな?

(画像=『Sirabee』より引用)
こちらのクロスは最大で600mlまでのペットボトルに対応しているようです。
小さいサイズはどうだろうと、試しに 340ml のものにも巻いてみましたが、 生地がもたつくことなくピタッと包めました!

(画像=『Sirabee』より引用)
さらに、 保冷剤 を包めば、暑い日に持ち歩いて頬や首元を冷やすこともできます。

(画像=『Sirabee』より引用)
ポーチになるように包むと出し入れしやすく便利でした。 2個入れておくと保冷力も上がるのか、冷たさがいつもより長持ちしている ように感じます。
凍ったドリンクを真夏日に持ち歩いてみたよ

(画像=『Sirabee』より引用)
真夏日の予報が出ている日に、 凍ったペットボトルを持ち歩いてみること にしました。冷凍庫から出したばかりでカチカチです。

(画像=『Sirabee』より引用)
ペットボトルはバッグに入れて、直射日光は避けつつも ほとんどを屋外で過ごしました 。

(画像=『Sirabee』より引用)
それでもクロスに包んだドリンクはずっと冷たいまま!

(画像=『Sirabee』より引用)
外出してから 7時間後 に帰宅。グラスに移して温度を測ってみると、4.5℃。 冷蔵庫から出したてのような冷たさ です。

(画像=『Sirabee』より引用)
ペットボトルを見てみると、 あれっ! まだ凍っている! どおりで冷たいままなわけです。

(画像=『Sirabee』より引用)
水滴はグレーのタオル地の部分が吸ってしっとり。
防水仕様ではないようですが、外側はサラサラのままで バッグの中身が濡れることなく 済みました。