\( ゚Д゚)ノ 7/2(水) 9:00 受付開始!
定員100名なので、気になったら今すぐ申し込みボタンをポチッと!
申し込みページへ
イベント概要(サクッとおさらい)
イベント名 | 夏休み!映像で学ぶバイオミメティクス 『生き物のフシギ・スゴイを知ろう』 |
---|---|
日時 | 2025年8月2日(土) 13:00〜15:00(12:30開場) |
会場 | 西宮市大学交流センター 大講義室(アクタ西宮東館6F) |
講師 | 京都大学 地球環境学堂 研究員・橘 悟 さん わき たまきさん(生き物ランド代表) |
対象 | 小学生全学年(保護者同伴)〜大人 |
定員 | 来場100名・ライブ配信100名(Google Meet) |
参加費 | おひとり 1,000円(税込・保険料込) |
申込方法 | オンラインのみ(先着順) 7/2(水) 9:00〜 受付開始 ※定員になり次第終了 |
備考 | ・未就学児はライブ配信で参加にご協力ください ・後日、期間限定アーカイブ配信あり(参加者特典) |
今すぐ申し込む
ふるさと納税型クラファンチャレンジ中
子どもたちのワクワク体験活動の西宮市100周年記念事業ふるさと納税型クラファンを実施してます。住民税と所得税の控除が受けられますよ〜。さとふるで1000円からのクラファンで応援はこちらから〜。
※控除上限内の場合
さいごに
最近はネットで情報がサクッと得られちゃいますが、生の体験って記憶とめっちゃ結びついて忘れられないですよね。アクタ西宮で、こんなエキサイティングなイベントは滅多にないと思いますので、ぜひこの夏休みにぜひ〜。いい思い出と将来なにかに役立つかも。