【いま人気の記事3位】アゴラ編集部: 豊田章男会長が日本脱出を考えているのは朝日新聞の切り取りが酷すぎるせい? BCP #アゴラ
— アゴラ (@agora_japan) July 21, 2024
また、関税問題は株式市場にも影を落としています。7月1日の日経平均株価は500円以上下落し、自動車株を中心に売りが広がりました。
トランプ関税砲、日本に向け「30~35%」の揺さぶり:日経平均先物は下げで反応Cg7iC1IO7x――前門の参院選、後門の関税砲。石破政権に後から弾丸いや砲弾が。 pic.twitter.com/D9lVa8WY9g
— 滝田洋一(Yoichi TAKITA) (@takitanufs) July 1, 2025
自動車業種の下落率が他業種と比べて際立っている背景には、対米関税交渉の不調があります。特に、日本が米国産コメの輸入をかたくなに拒んでいることが、トランプ前大統領の不満を招き、自動車への報復的な高関税につながっているのは明らかです。農業保護を優先するあまり、競争力のある自動車産業が標的となり、日本経済全体に打撃を与えるという本末転倒の事態となっています。投資家が自動車株を売る動きを強めているのも無理はありません。
トランプ大統領“日本はわれわれのコメを受け取ろうとしない”
トランプ氏が「日本は米不足なのにアメリカ産のコメを受け取らない」とSNSで投稿。でも実際、日本はミニマムアクセス制度でアメリカから無関税でコメを輸入してるんだよね。こういう話、冷静に事実を見たい。
食べてる人もきっといる。 pic.twitter.com/eCt8U3twOc
— 天然水💧ゐろはにしろくまカフェ🐻🐻❄️🧸 (@asakiyumemisipo) June 30, 2025
こっちはな、悪いほうのニュースだ。