29日にも東京で応援演説を行い、昨年の都知事選以来1年ぶりに政治の訴えを行いました。「弱さが分かる蓮舫になって、もう一度国の皆さんのために働きたい」と語り、支援を呼びかけました。
参照:蓮舫氏 立憲民主党比例代表で出馬 久々の応援演説「弱さが分かる蓮舫に」なる スポニチアネックス
蓮舫氏の出馬は知名度での当選が確実視される一方、他の候補の当選枠を圧迫する懸念があります。比例票が逃げる恐れもあり、党内では反発や疑問の声が上がっています。他の立民候補者の「弱さ」には思いが至らないようです。
【蓮舫氏出馬へ】「山尾ショック」の二の舞で肝を冷やすギリギリの候補者たちLjoXZQTUU6#デイリー新潮
— デイリー新潮 (@dailyshincho) June 30, 2025
また、過去には「日本国籍は都合が良いから」と述べた発言が取り沙汰されており、これについての撤回や釈明はいまだありません。
小池百合子氏の「有言実行」に対して“二枚舌”蓮舫氏は「オワコン」因縁の都知事選から1年で分かれた明暗 : OrHhyQH #小池百合子 #蓮舫 #政治 #政治家
— 週刊女性PRIME (@shujoprime) July 1, 2025
それにもかかわらず、立憲民主党執行部は、都議選での「貢献」を理由に擁立を決定しましたが、こうした選挙目当ての短絡的な判断が、むしろ党への信頼を損なう結果となるおそれがあります。過去の「2位じゃダメなんですか」発言にも象徴されるように、蓮舫氏には他者に厳しく、自分に甘い言動が目立ちます。
有権者から批判を受けても仕方がないこのような再出馬に、立憲民主党の政党としての「覚悟」も問われています。