梅村氏は、2019年に維新から出馬して初当選した現職で、維新内の予備選に敗れたことなどから今年4月に離党していました。
梅村みずほ氏 (@mizuho_umemura) は2019年の参院選で初当選。 2025年4月に、維新の大阪選挙区の公認候補を決める「党内予備選」に出馬したものの敗れ、その後の党幹部らの対応を巡って、「ガバナンス不全」を理由に離党していた。 (FNN|2025.6.28)#梅村みずほ #参政党 pic.twitter.com/cx8jk7OyTI
— 渡海 千明 (@ChiakiTokai) June 28, 2025
維新は政策もボロボロだが、党組織もガタガタ。吉村さんに逆らうと、予備選で合法的に粛清する。これでは今度の選挙もボロ負けだ。
維新・梅村みずほ参院議員が離党届「人を大切にできない政党は国民も大切にできないと思った」(MBSニュース)Alo7Va0FNU
— 池田信夫 (@ikedanob) April 19, 2025
維新で6年間活動してきた梅村氏が、公認を得られなかったことをきっかけに離党し、参政党からの出馬を決めたことに対して「どこの政党でも良かったのでは」といった批判もあります。
維新で6年間も国会議員をしておいて、公認されないとなったら即離党。で、今度は参政党で出馬か。
国会議員になれるなら、どこの政党でもいいんだな。で、政党の方も、議席が増える可能性があるなら、誰だっていいということか。
これが日本の選挙か……ZBZqdVv
— 百田尚樹(作家/日本保守党代表) (@Hoshuto_hyakuta) June 28, 2025
梅村氏は4月に維新を離党後、自民党に公認を申請しましたが書類選考で不採用となり、国民民主には申請しなかったことを明かしました。