毎日のように朝食に食べるトーストは、気づけばマンネリ化しがち。そんなときは、「和風」のテイストを加えると変化を楽しめる。

そこで、ごま油でおなじみのかどや製油が、公式Xに投稿していた「ごま油香る アボカドチーズの和風トースト」を実際に作ってみた。ごま油のプロが教えるレシピ、これは期待しかない。

画像をもっと見る

■「アボカドチーズの和風トースト」の材料

今回のレシピで使う材料はこちら。

食パン(6枚切り):2枚 ・アボカド:1個 ・純正ごま油濃口:小さじ2 ・ピザ用チーズ:約30g ・黒こしょう:適量 ・刻みのり:適量

材料は2人分。公式レシピでは『純正ごま油濃口』を使っていたが、今回は定番の『金印純正ごま油』を使用した。

より風味を楽しみたい時は“濃口”の方がよいかもしれない。

■トーストに一工夫するだけであっという間に完成

和風トースト・アボカド
(画像=『Sirabee』より引用)

アボカドは縦半分に切って種を取り、薄切りにしておく。そして、2枚の食パンの上に並べ、ごま油を半量ずつ回しかけよう。

食パンにごま油をかけるというのは、初めてかもしれない。

和風トースト・チーズ
(画像=『Sirabee』より引用)

ピザ用チーズを乗せ、オーブントースターで焼く。機種によって加熱時間が異なるので、焦げないように様子を見ながら調節してほしい。

和風トースト
(画像=『Sirabee』より引用)

黒こしょうと刻みのりをトッピングしてでき上がり。