5月11日(土)、JGFAフィッシングキャンプ2025に参加するため、夢の島マリーナへ向かった(筆者は表彰式に登壇予定だった)。会場内には多くの釣りファンが来場していたが、今回はお客目線でイベント内容をレポートする。

●東京都のリアルタイム天気&風波情報

(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター・なおぱぱ)

家族で遊べる無料イベント『JGFAフィッシングキャンプ2025』に参加してみた

JGFAフィッシングキャンプ

JGFAが主催する、年に一度のイベントである。

家族で遊べる無料イベント『JGFAフィッシングキャンプ2025』に参加してみた来場者は昨年よりも増えていた(提供:TSURINEWSライター・なおぱぱ)

入場料は無料で、子ども向けイベントやキャスティング体験、クルーザー乗船、メーカー出展、各種表彰式、著名人によるトークショー、警察や消防のブース、音楽隊の演奏など、今年は内容も増えて多種多様な企画が揃っていた。

家族で遊べる無料イベント『JGFAフィッシングキャンプ2025』に参加してみた湾岸署や消防署ブースもこどもは集まる(提供:TSURINEWSライター・なおぱぱ)

子ども向けコーナーも充実

ホール内には、おさかなすくい・紙の魚釣り・おさかなぬりえなど、お馴染みのキッズ向けブースが多数並び、子どもたちの興味を引いていた。

家族で遊べる無料イベント『JGFAフィッシングキャンプ2025』に参加してみたおさかなすくいで楽しむ親子(提供:TSURINEWSライター・なおぱぱ)

さらに今年は深海魚コーナーもパワーアップしており、より一層充実した内容となっていた。

家族で遊べる無料イベント『JGFAフィッシングキャンプ2025』に参加してみた今年は深海魚コーナーが力をいれていた(提供:TSURINEWSライター・なおぱぱ)

深海魚タッチに子ども興奮

深海魚タッチコーナーではアカマンボウが目玉展示となっており、筆者の家族も実際に触れる体験を楽しんだ。アカマンボウは迫力があり、子どもたちは大興奮だった。

家族で遊べる無料イベント『JGFAフィッシングキャンプ2025』に参加してみたアカマンボウは迫力満点だった(提供:TSURINEWSライター・なおぱぱ)

また、グッズ販売コーナーではアイドルとのコラボ商品も人気で、長女は楽しいブースに心惹かれてグッズを購入していた。

家族で遊べる無料イベント『JGFAフィッシングキャンプ2025』に参加してみた長女が手にしたグッズと名人カード(提供:TSURINEWSライター・なおぱぱ)

紙のおさかな釣りブース