石丸伸二氏は昨年の都知事選の勢いを受け、地域政党「再生の道」を設立し都議選に42人を擁立しましたが、議席獲得は困難な情勢です。
完全にハシゴ外された感ある。
写真のキャプション:会見で宙を見やる「再生の道」の石丸伸二代表 2025年6月22日午後9時32分
石丸伸二氏の「再生の道」が議席ゼロ確実 自民と並び最多42人擁立MzIlCW0sX9 pic.twitter.com/QuJVOChDO8
— 藤井セイラ (@cobta) June 22, 2025
準備期間が短く、石丸氏自身も出馬しなかったため、党の認知度や候補者の浸透が不十分でした。石丸氏は「候補者を擁立することが目標だった」と述べ、結果にはこだわらない姿勢を示しました。

石丸伸二氏 天野こころ氏Xより
22日に投開票が行われた東京都議会議員選挙は、定数127に対して295人が立候補しました。そのうち42人が、昨年の都知事選で次点となった石丸氏が率いる地域政党「再生の道」からの候補者でした。
「石丸新党」に6割が「期待しない」…まさかの“都議選ゼロ当選”の予測で「再生の道」に吹かぬ風Csj618oh#デイリー新潮
— デイリー新潮 (@dailyshincho) June 17, 2025
党としては初めての都議選挑戦であり、自民党と並ぶ最多の候補者数を擁立したことから「台風の目」となると期待されていましたが、世論調査では支持率が2〜3%と低迷していました。
東京都議選 石丸伸二氏の「再生の道」42人全員落選。『都政で二度と起きない、前人未到の大記録」 pic.twitter.com/j3tnxOa1Qa
— Tokyo.Tweet (@tweet_tokyo_web) June 22, 2025