人気声優の林原めぐみさんが9日、X等で一時トレンド入りしました。8日に更新したブログ記事「興味がない、わからない、知らない」が賛否を呼んだため…というよりも、一部活動家がその発言を煽ったためです。

林原さんがブログで、日本社会や政治への思いをつづりました。その中でその中で、訪日外国人のマナー問題や、日本の税金がまず納税者や被災地、学生に使われるべきという考えを示し、それが排外主義とされることへの疑問も投げかけています。さらに、外国人留学生への支援と日本人学生の奨学金制度の不公平さ、そして無関心な日本社会に対する複雑な思いを語っています。

林原めぐみさん公式ブログより

しかし、この発言をめぐって「極右や陰謀論コンテンツがおすすめに表示される世界では、ユーザーのリテラシー不足を責めても意味がなく、EU並みの規制が必要」とする意見が出されました。

この発言に対してSNSでは、「まともなことを言っているだけ」「なぜ叩かれるのか」といった擁護する声が高まっています。