三重県・南伊勢町神津佐出船の名古丸では、16日にボートエギングで出船し、2.7kg頭にアオリイカが船中12匹、うち8匹はキロアップだった。また、同日夜のバチコンでは良型のイサキが大連発し、大型クーラーが満タンになる人も。もちろんアジの釣果も出ており、最大は48cmだった。

三重県・南伊勢町神津佐出船の名古丸では、16日にボートエギングで出船し、2.7kg頭にアオリイカが船中12匹、うち8匹はキロアップだった。また、同日夜のバチコンでは良型のイサキが大連発し、大型クーラーが満タンになる人も。もちろんアジの釣果も出ており、最大は48cmだった。
三重県・南伊勢町礫浦の光栄丸では、タイラバでビッグなシロアマダイが登場。18日のタイラバ便で上がったのは52cmのジャンボシロアマ。さらに2番手で50cmのシロアマもキャッチされた。
三重県・紀北町三浦のフィッシング光栄では、ビッグなアオリイカが狙いめ。18日に小出さんらキャッチしたのは1.72kg。2kgアップも十分射程圏内だ。
三重県・紀北町引本浦のエヌテックマリンでは、ボートキャスティングでヒラスズキが好調。18日はガイド船で伊藤さんらが最大78cmのヒラスズキをキャッチ。15日はオチさんも良型を手中。大型アオリイカも狙いめで、14日にはフィッシャーさんが1.3kgを仕留めている。
<週刊つりニュース中部版 編集部/TSURINEWS編>