※本記事はFUNDO編集部へ寄せられた体験談をもとに作成しています。
実際の個人情報の特定を避けるため、一部フィクションおよび編集を加えております。

本記事は、 “ 義実家での理不尽な扱い ” と “ 誰よりも寄り添ってくれた義母の神対応 ” を描いた体験談をもとにしたお話です。

投稿者は、関東在住の30代女性・Kさん。ある年末、義父から浴びせられた心ない一言に、ついに限界を迎えます。

「嫁は黙って、家のことやってればいいんだよ」

その場が凍りつくなか、誰よりも早く声を上げたのは──なんと、義母でした。

「それ以上言うなら、私が出て行くから」

いつも穏やかな義母からの、まさかの一喝。

その一言が、空気を一変させたのです。

★1話完結で描かれる、 “ 理不尽な義父の暴言 ” と “ 義母の勇敢なひと言 ” ─孤独な嫁を救った、感謝しかない神対応の全貌をお届けします★

目次
「これだから嫁は…」義父の衝撃発言
義母の「ひとこと」で場が一変!
夫が黙った理由と、義母の本心
今では“味方”以上の存在に
まとめ:嫁だからって、下に見られる筋合いはない!

「これだから嫁は…」義父の衝撃発言

お義母さん!私の味方でいてくれてありがとう──義母の神対応に感謝しかない
(画像=『FUNDO』より引用)

夫の実家で年末の集まりが開かれたときのことです。

親戚一同がそろうなか、女性陣だけがせっせと台所へ。私は、慣れない手つきでおせちの準備を手伝っていました。

ところが──義父は開口一番、私に向かってこう言いました。

「おい、味見くらいちゃんとしたのか? 嫁のくせに味付けもわからんのか」

その場の空気が一気に凍りついたのを、今でも忘れられません。

私の料理に文句をつけたあと、「これだから最近の女は…」と続けた義父。

誰もが黙りこむなか、私の視線は夫に向かいました。

でも──彼は何も言わずに、スマホをいじったまま。目も合わせてきません。

(…味方、いないんだ)

そんな絶望感に襲われたそのときです。