互いの違いを受け入れ、歩み寄ることができるか否かが、結婚生活の持続を左右します。では、なぜ人は離婚に至るのでしょうか。表面的には些細に見える出来事も、内在する価値観の衝突や、未解決の心理的要因が重なることで、不可逆的な断絶を生むこともあります。

そこでSirabee取材班は、離婚を決めた理由について聞いてみました。

■室温や衛生面

「交際中はそこまで気にならなかったんだけど、私はクーラー26~28度くらいがいいのに、彼は超暑がりで21度。バスタオルや部屋着は毎日洗いたいのに、彼は1週間くらい洗わなくていいと言う。

紅茶のテーバッグは2回くらい使うのに、彼は1回で捨てる。なんか、そういう小さいズレが徐々にストレスになり離婚した」(30代・女性)