■「一緒にするなよ」

一方で、「“大谷がやるなら俺も”なんて、単純な人はいないよ。我々と大谷さんは違うんだから」「ドジャースと零細企業一緒にするなよ」「バリバリの主力だから許されるのであって、レギュラー当落線上の選手が同じ理由で休んだら他の人に取って代わられるだけなんじゃないか」「彼のような圧倒的な実力があるならともかく、ほとんどの人はそんな実力が無くて常に舞台にしがみついてないと降ろされてしまうんだよ」との意見が。

また、「産休取らねーのは男のせいじゃなく取らせにくくしようとしてる会社側」との見方や、「逆じゃね? となる可能性も大。会社員男『大谷翔平も育休とったので私も育休取りたいです』社長『お前大谷翔平くらい成果出してたっけ?』」「お前は大谷とは違うだろ、という不毛なパワハラが生まれそう」と、会社側からの“逆の圧力”を不安視する人も見受けられた。