■バイキングでタッパーを…
「ホテルのランチバイキングで、本当にタッパー持参してきたママ友いたよ。びっくりだよね。お金ちゃんと払っているんだから、これくらい持って帰ってもバチ当たらないでしょくらいの軽い感じで、手際よくタッパーに詰めていた。
普通にやばい人。それ以降一緒に食事はしてない。私まで周りに白い目で見られてしまうのはちょっと無理」(30代・女性)
ママ友との関係は、日常生活における貴重な支えであると同時に、親密さの錯覚、価値観の違い、マナーの有無によって礼節が失われやすい側面を持っています。卑しい人はどこに行っても基本は卑しいので、火の粉をかぶらないように適度な距離を保って自分と子供を守りましょう。
(取材・文/Sirabee 編集部・ 美佳)
提供元・Sirabee
【関連記事】
・サイゼリヤ、ミラノ風ドリアに”異変” 「こんな形だった?」ネットで驚きの声続出
・「お店に並んだチョコ」のはずなのに… ある世代は別モノにしか見えないと話題
・アクシデント発生したスーパー、入り口を見ると… 全て解決する「ユルさ」があった
・30代女性の6割がバスタオルは毎回洗濯 「そんなに汚れない」との意見も
・注文通り真っ赤な商品を提供したマックが後悔 購入者に「ご連絡を」と呼び掛け