そのため「宇宙が完全な終わるまでの残り時間」ではなく、現存するすべての星や物質が消失する理論上の上限として捉えられています。

しかし、従来の予測値より遥かに短くなったとはいえ、10⁷⁸年も人間の寿命に比べるとイメージすら湧かないほど長い時間です。

とりあえず、宇宙から物質が完全に消えるまでには、人間も、人間が住む惑星もなくなっていることでしょう。

全ての画像を見る

参考文献

Universe expected to decay in 10⁷⁸ years, much sooner than previously thought
https://phys.org/news/2025-05-universe-decay-years-sooner-previously.html

The universe may die sooner than expected
https://www.popsci.com/science/when-will-universe-die/

元論文

An upper limit to the lifetime of stellar remnants from gravitational pair production
https://doi.org/10.48550/arXiv.2410.14734

ライター

千野 真吾: 生物学に興味のあるWebライター。普段は読書をするのが趣味で、休みの日には野鳥や動物の写真を撮っています。

編集者

ナゾロジー 編集部