子供の発言はときに純粋でほほえましく、ときに核心をついて親の心をざわつかせることもあります。家庭という小さな社会において、子供の言葉は大人以上に強く、予想外の力を持ち、とりわけ何気なく発したひと言が、親を深く悩ませることも少なくありません。
そこでSirabee取材班は、親を困らす子供の困った発言について聞いてみました。
■小学生でダイエット…
「小学4年の娘がダイエット宣言。別に太ってない。誰かに容姿を貶されたのかと聞くと違うと。『無理なダイエットをすると身長伸びなくなるよ』と言ってもダイエットすると…。
頑固だからこっちが何を言っても聞く耳持たず。自分が小学生の頃はダイエットしている子なんていなかったような気がするんだけど」(30代・女性)