これは魚が地下水系をおさめる神「エンキ」と結びつけられていたからであり、エンキに関連した彫刻などは魔除けとして飾られました。

また地下水系との結びつきから、魚は<再生・生命の象徴>とされていました。非常に古くから魚は縁起のいいものと結び付けられていたのですね。

あなたの幸運魚を占ってみよう

さて、そんな古くから幸運の象徴とされてきた魚ですが、自分にとっての幸運魚は一体なんでしょう?

実はお手軽に自分にとっての幸運魚を調べられるサイトがあります。マルハニチロ株式会社が提供している「誕生魚診断2.0」です。

こちらのサイトに生年月日を記入するだけで気軽に診断ができます。

私も誕生日にさっそく診断してみました。

あなたの【誕生魚】はどのサカナ? 縁起物とされているサカナと幸運の関係とは筆者の診断結果はカサゴ!(画像引用:誕生魚診断2.0 マルハニチロ株式会社)

診断の結果、私の誕生魚はカサゴでした! 幸運魚と書きましたが、正確には占いなので自分の長所・短所のどちらも記してくれます。

「直感的にいろんなことわかってしまうので、ときに尖った意見を相手にぶつけてしまうことも」の部分、心当たりがあり過ぎました。気を付けなければ……。

この占いでは相性診断も行うことができるようです。お相手との関係に悩む方はぜひ、こちらの診断でも魚たちに助けてもらいましょう。

幸運魚でサカナ好きのキッカケに

魚を好きになる人は、幼少期の釣りの思い出や水族館での思い出などがきっかけになった人が多いでしょう。

一方で、今回紹介した誕生魚診断や、幸運と魚の関係も魚が好きになるきっかけになり得るのではないかと感じました。現に筆者も、これまでカサゴに対してはそこまで思入れはなかったのですが、誕生魚診断をきっかけに少し特別な魚に見えてきました。

皆さんも自分だけの魚に出会ってみてはいかがでしょうか。

<みのり/サカナトライター>