「野菜のプロ」として知られる青髪のテツ氏が公式Xにて、ピーマンの下処理の際の“意外なポイント”を紹介。ユーザーの反響を呼んでいる。

■「できれば捨てないで」

夏に旬を迎えるピーマン。栄養価が高いことで知られ、しっかり摂りたい野菜だが、切って中の種とワタをかき出して…と、下処理が少々面倒に感じることも。

しかし、青髪のテツ氏は、「ピーマンはなるべく…種ごと食べてください!!」とポスト。

その理由について「種やワタには血液の流れをよくするピラジンが多く含まれています」と説明し、「実際食べてみても全く気にならないのでできれば捨てないで下さい!! 一度だけでも試してみて!!」と呼びかけている。