これまで、土壌の健康状態をこれほど簡単に、しかも広範囲にわたってモニタリングできる手法は存在しませんでした。
見えなかったものを”光”で可視化する。
MITの研究チームが開発したこのバクテリアは、農業だけでなく、環境モニタリングや防災、安全保障など幅広い分野での応用が期待されています。
近い将来、ドローンで飛びながら、土壌の健康状態をリアルタイムに把握する。そんな未来が現実になるかもしれません。
全ての画像を見る
参考文献
Scientists Engineer Bacteria to Make Soil And Crops ‘Glow’ Different Colors
https://www.sciencealert.com/scientists-engineer-bacteria-to-make-soil-and-crops-glow-different-colors
Engineered bacteria emit signals that can be spotted from a distance
https://news.mit.edu/2025/engineered-bacteria-emit-signals-spotted-from-distance-0411
元論文
Hyperspectral reporters for long-distance and wide-area detection of gene expression in living bacteria
https://doi.org/10.1038/s41587-025-02622-y
ライター
千野 真吾: 生物学に興味のあるWebライター。普段は読書をするのが趣味で、休みの日には野鳥や動物の写真を撮っています。
編集者
ナゾロジー 編集部