<政治部取材メモ>「赤旗」無報酬で配る専従者が産経にSOS「共産党はブラック企業だ」Eg298iYP5
共産党にとって専従者は「わが党と日本社会の宝」のはずだが、理想とは程遠い現実が浮かび上がってきた。
— 産経ニュース (@Sankei_news) April 24, 2025
寄付を募る前に労働環境を改善すべきです。大企業批判をしておきながら、自身がブラック労働ややりがい詐欺を行っているようでは、読者など増えません。
赤旗苦境、10億円の寄付募る 共産機関紙「発行が危機」(共同通信)#YahooニュースQJOwDMpU
— 分電でんこFC(電力・エネルギー業界応援) (@denkochan_plc) April 27, 2025
「大阪万博が赤字になる」と万博を攻撃していましたが、「しんぶん赤旗」自身のほうが赤字だったようです。
万博開幕前赤旗「チケット売れない、工事間に合わない、どうせ赤字、どう責任取る?」
万博開幕後赤旗「行列出来すぎ、長蛇の列、何のために前売りチケットにしたのか?」
赤旗は日本にいらない。 SJiLVsc84G
— 和泉守兼定 (@netsensor1) April 13, 2025
大阪万博、何がどうなったら赤字なのか運営費1160億円がチケット販売や、物販でまかなえなかったら赤字です万博批判の赤旗も書いてるし間違いないかとwでチケット1800万枚が赤字回避ラインで今1237万枚まで来てます。チケット販売や物販が今、猛烈な勢いなので赤字回避どころか黒字になると思います pic.twitter.com/eTBN0A1no3
— アルス (@arusu752) April 24, 2025
大矛盾!今年1月の赤旗「行き詰まる万博、チケット売れず赤字危機」→今月の赤旗記者「長蛇の列、何のために前売りチケットにしたのか?」と発言IQ2dk7fIx #赤旗 #大阪万博
— 政治知新 (@seijichishin) April 23, 2025