今の立憲民主党は野田佳彦代表からして財務官僚の使いっ走りになっていた人ですよ。

民主党の連中は民主党政権の失敗を有権者やメディアに責任転嫁して誤魔化しました。自分達の失敗の原因から目を逸らして生きてきた連中ですよ。さらに劣化していると考えて間違いありません。

そうした連中が財務官僚と渡り合う事など不可能でしょうし、これまでも政策を選挙のための疑似餌にしてきた連中が、抵抗する財務キャリアどもを黙らせて政策を実現させられるとは思えません。

公約は膏薬、貼り直せばまた効果が出る。とかいうのが座右の銘になっている人が実権を握っているような党の公約です。全く実行されない事だけは確信できます。

編集部より:この記事は茶請け氏のブログ「パチンコ屋の倒産を応援するブログ」2025年4月23日のエントリーより転載させていただきました。