ルアーゲームの到達点とまで言われる魚ロウニンアジ、通称GT。釣り歴だけは20年を超える筆者が、少年時代に見たGTという魚に憧れ、大人になってもその憧れは消えず、いつかは出会いたい夢の魚。今回の釣り旅はGTの聖地といわれるパラオ共和国へ釣り旅にでた話、実釣編です。

(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター・ヨウスケ)

10キロ超えを含むGT合計4本をキャッチ!【パラオ共和国】聖地へ遠征釣り旅

パラオでGTを釣りに遠征

2025年2月、初日は移動日です。福岡在住の私は早朝から、福岡空港→関西国際空港→グアム→パラオまでを空路で移動します。

学生時代以来の海外は、もはや初海外同然!『昔は空港や入国にQRコードなんてなかったな』なんて思いながら移動や乗り継ぎも新鮮な旅のスタートでした。

10キロ超えを含むGT合計4本をキャッチ!【パラオ共和国】聖地へ遠征釣り旅関西国際空港での搭乗手続き(提供:TSURINEWSライター・ヨウスケ)

グアムで1つミスに気づきました。日本は真冬ですが、グアムやパラオは常夏でこの日の気温は30度くらい。リュックサックに夏服をいれていない事にグアムで気づきました。仕方なくギフトショップでシャツを購入。今ではいい笑い話です!

10キロ超えを含むGT合計4本をキャッチ!【パラオ共和国】聖地へ遠征釣り旅購入したグアムTシャツ(提供:TSURINEWSライター・ヨウスケ)

福岡を出発して、乗り継ぎ時間も含めて約15時間後パラオに着いたのは現地時間の22時頃でした。その後ようやくホテルに到着しました。

10キロ超えを含むGT合計4本をキャッチ!【パラオ共和国】聖地へ遠征釣り旅パラオ空港の壁画(提供:TSURINEWSライター・ヨウスケ)

GT釣行1日目はゲストも豊富

今回はGTガイド船をチャーターしての釣行です。今回は日本人船長がガイドを務めるPLUG-INさんに2日間お世話になりました。

10キロ超えを含むGT合計4本をキャッチ!【パラオ共和国】聖地へ遠征釣り旅PLUG-INさんのオフィスとギフトショップ(提供:TSURINEWSライター・ヨウスケ)

さて、出航です!夢への挑戦がスタートしました!

10キロ超えを含むGT合計4本をキャッチ!【パラオ共和国】聖地へ遠征釣り旅港を出港(提供:TSURINEWSライター・ヨウスケ)

テレビや本で見たパラオの景色を目の当たりにしながら移動をします。

10キロ超えを含むGT合計4本をキャッチ!【パラオ共和国】聖地へ遠征釣り旅船長の案内でポイントへ移動(提供:TSURINEWSライター・ヨウスケ)