ロシア・ウクライナ戦争を終結させる秘策として、トランプ政権がクリミア半島を正式にロシア領として承認する案をウクライナ側に提案したことが判明しました。

クリミア半島 Wikipediaより
2014年のロシアによるクリミア併合以降、米国は占領を承認しない立場を一貫して維持していましたが、この提案はその基本方針に対する大きな転換を示しています。
トランプ政権、ウクライナに「クリミアをロシア領に」と提案 米報道 UQ1dbFt3
— 毎日新聞ニュース (@mainichijpnews) April 21, 2025
併せて、トランプ政権の和平案には、ロシアによるウクライナ東部4州の占領を承認することや、ウクライナのNATO加盟の可能性を排除する条件が含まれているようです。
これで米国が対露制裁を解除するとしたら、日本もそれに合わせて自主的に解除するのだろうか。あるいは、日本も制裁解除するよう米側から水を向けられたらどうするのだろうか。
アメリカ和平案、ロシアによる4州占領容認…クリミア支配も承認にゼレンスキー氏「我が国の領土だ」(読売新聞オンライン)…
— Masashi MURANO🚀 (@show_murano) April 23, 2025
この提案に対して、ロシアに奪われた領土の解放を求めるゼレンスキー大統領は面白くありません。
【ウクライナ アメリカの和平案を“拒否”】
ゼレンスキー大統領「ウクライナはクリミア占領を承認しない。話すことは何もない」
▼一部メディアでアメリカが「ロシアのクリミア半島領有」承認を和平案としてロシアに提示したと報道→ゼレンスキー大統領はクリミア占領は認めないと改めて強調… pic.twitter.com/0Q9mBR0Pqv
— 報道ステーション+サタステ (@hst_tvasahi) April 23, 2025