100円ショップのダイソーで今月販売開始となった「紛失防止タグ」がいまネット上で話題です。

売り切れ続出で「どこを探してもありませんでした」との声も多いこのアイテム、Sirabee編集部はどうにか購入することに成功。早速レビューしたいと思います!

■ダイソーの「紛失防止タグ」

ダイソーで1100円の「白いコレ」が話題呼ぶ 連休前に持っておくべき“秀逸アイテム”だった
(画像=『Sirabee』より引用)

ダイソーの「紛失防止タグ」(以下、タグ)は、アプリを使ってタグの位置を探すことができるアイテム。鍵や財布、バッグなどに付けておくと、万が一紛失した際、見つけやすくなる秀逸グッズなのです。

価格は1,100円。Appleが2021年からリリースしている「AirTag」が5,000円弱と考えると、まさに破格。

ダイソーで1100円の「白いコレ」が話題呼ぶ 連休前に持っておくべき“秀逸アイテム”だった
(画像=『Sirabee』より引用)

サイズは約4cm×4cmと500円玉くらいのサイズで、厚みは9mm、重さは5.7g。電池が入っていないので、購入時はコイン型電池「CR2032」も同時にダイソーで買っておくと良いでしょう。1つの電池で最長1年は持つようです。

ダイソーで1100円の「白いコレ」が話題呼ぶ 連休前に持っておくべき“秀逸アイテム”だった
(画像=『Sirabee』より引用)

Apple AirTag 4個入り