■「ほんそれです」「激しく同意」
GOアプリには、タクシーの配車依頼時に、乗車位置と同時に降車位置を登録する機能がある。しかし、道を走っているタクシーを停めて乗車した際に、アプリで行き先を指定する機能については、今のところは案内がないようだ。
堀江氏の投稿に、ユーザーからは「行き先誘導でそんな揉めたことないんですけど」との声の一方で、「激しく同意。行き先説明するよりスマホから入れた方が早いんですよねー」「これ機能としてはあるけど『このタクシーではご利用いただけません』みたいに出ますよね」と共感の声が。
また、「行き先で揉めるというより、ルートで揉める場合の方が非常に多いので運転手側としてもルート指定してナビに出してくれる方が助かる」「ほんそれです!! ライドシェアやってる側も設定地変更してもらえないと最後に料金再計算の時間でお客様を待たせてしまうし、金額増えた時に微妙な空気になるからやって欲しい」と運転手側からの意見も寄せられた。