私には相続をする家族がいませんから、一般的な終活は何もしていません。とは言え、海外不動産、暗号資産、事業投資、未公開株式といった投資対象を自分でも管理できないくらい広範囲になっています。分散投資の弊害とも言えますが、そろそろこちらの終活も進めていかなければならないと思っています。
「自分のための終活」を極めながら、資産を減らして「DIE WITH ZERO」を実現する道のりはまだ長そうです。
編集部より:この記事は「内藤忍の公式ブログ」2025年4月17日の記事を転載させていただきました。オリジナル原稿をお読みになりたい方は内藤忍の公式ブログをご覧ください。