■「和風ホラー」説が浮上
あまりにもアンバランスな光景は見た者に衝撃を与えており、件のポストは投稿から数日足らずで1万件以上ものリポストを記録。

(画像=『Sirabee』より引用)
Xユーザーからは「壁がくるっと回って店長が出てきそう」「脳がバグりますね」「取り壊そうとしたら不可解な事故が相次いで、ここだけ壊せなかったとか?」「先に床の間があって、後からコンビニができた的な?」といった具合に、驚きの声と、和風ホラーちっくな推測が多数寄せられていた。
ポスト投稿主・紺谷愛さんに話を聞くと、こちらの光景は群馬県のコンビニ「さくらみくら便利店 桐生市広沢1丁目店」にて目撃したものと判明。
発見時の様子について、紺谷愛さんは「商品ラインナップが個性的で行くたびに面白い発見があり、もともと好きなお店だったのですが、床の間にはずっと気づきませんでした」「帰省で同店に寄った際、初めて気がつきました」と、振り返っている。
そこで今回は個性的な…否、個性的すぎる内装の詳細をめぐり、コンビニ「さくらみくら」に詳しい話を聞いてみることに。すると、意外にも(?)納得な回答が得られたのだ。