■白だしが味のポイント

まずは玉ねぎ(1/4個※レシピではネギ)をみじん切りに。面倒なかたはチョッパーで一気にやってもOK。次に耐熱ボウルに卵(2個)を割り入れ、白だし(大さじ1弱)を加えて混ぜ合わせます。

ギャル曽根考案「5分で作るタルタルソース」がウマすぎ… “あれ”が味の決め手に
(画像=『Sirabee』より引用)

次に、ラップをして600Wの電子レンジで1分半加熱(※レシピでは2分加熱)。

ギャル曽根考案「5分で作るタルタルソース」がウマすぎ… “あれ”が味の決め手に
(画像=『Sirabee』より引用)

加熱後、液体が少し残っている半熟状態がベストです。軽く混ぜたらもう一度、ラップをかけて600Wの電子レンジで30秒加熱(※レシピでは1分加熱)します。炒り卵の状態になれば大丈夫です。

ギャル曽根考案「5分で作るタルタルソース」がウマすぎ… “あれ”が味の決め手に
(画像=『Sirabee』より引用)

ここにみじん切りにした玉ねぎ、マヨネーズ(大さじ3)を加えてよく混ぜます。器に盛りお好みでブラックペッパーやパセリをかけたら完成!

ギャル曽根考案「5分で作るタルタルソース」がウマすぎ… “あれ”が味の決め手に
(画像=『Sirabee』より引用)