豆腐は栄養価が高くヘルシーで家計にも優しい食材なので、色々な楽しみ方をしたい。料理研究家・奥薗壽子さんYouTubeチャンネルで紹介していた「豆腐のモチふわ焼き」が美味しそうだったので、編集部でも作ってみた。

■「豆腐のモチふわ焼き」の材料

【豆腐と材料3つだけ】奥薗壽子さんの「モチふわ焼き」 節約派にも刺さる“完璧レシピ”
(画像=『Sirabee』より引用)

豆腐以外に用意するものは、たった3つ。

・はんぺん:1枚
・豆腐:1/2丁(150g)
・片栗粉:大さじ2
・こめ油:適量

「え…?これだけ」と思うほど、シンプルな材料で作れるらしい。油はこめ油ではなく家にあるものならなんでもOK。記者は今回はオリーブオイルを使った。豆腐は木綿でも絹でもいいが、絹豆腐を使う場合、水分が多ければ片栗粉の量で調節してほしい。

また、あれば小口切りにした青ネギがあるといいかも。