アウトドアや車中泊などアクティブな日常を気軽に楽しみたいユーザーに向けたグレードです。
内装にはチェック柄の撥水ファブリックシートを全タイプに採用。
ベージュ系の落ち着いた色合いにグレーのチェック柄、アクセントの色糸を織り交ぜており、おしゃれさと実用性を両立。
ターボ車ではシートのサイド部分がブラックの合皮となり、より引き締まった印象に仕上がっています。
ビジネス
2025/04/10
Honda N-BOX 内装徹底解説:デザイン、使い勝手、魅力を総まとめ
シートアレンジと収納で使いやすさ抜群のN-BOXの室内空間

後部座席のアレンジで広がるフラット空間

N-BOXは車体が四角いスーパーハイトワゴン形状であることを活かし、大人が4人乗っても余裕の頭上・足元空間を確保しています。
N-BOX JOYでは、後席座面を前方に倒し込む「ダイブダウン機構」により、荷室フロアと段差なく一続きになるレイアウト「ふらっとテラス」を実現。
荷室後端から前席背面付近までほぼフラットに使えるため、車中泊や荷物運びにも最適です。
家族にも優しい乗り降りのしやすさと収納性

助手席前のグローブボックスや後席用の大型サイドポケットなど、使いやすい収納スペースを多数配置。
スライドドアの開口部には握りやすいくぼみを設け、子どもや高齢者でも掴みやすく乗り降りしやすい設計になっています。
両側スライドドアは電動式で開口部も広く、大きな荷物の出し入れやチャイルドシートの使用にも便利です。
JOY限定の収納・撥水素材でアウトドアも安心

N-BOX JOYでは、荷室床下に約18Lの大容量アンダーボックスを備え、左右に浅めのポケットも装備。
樹脂製ボードの蓋は自立構造になっており、汚れても水拭き可能でアウトドア道具なども気兼ねなく積載できます。
さらにシートヒーターや予約ロック機能付きパワースライドドアなど、日常の利便性を高める装備も揃っています。
まとめ:N-BOX内装は快適性と実用性を極めた「走るリビング」

関連タグ
関連記事(提供・Car Me)
今、読まれている記事
もっと見る