元東北楽天ゴールデンイーグルス監督の田尾安志氏が、自身のYouTubeチャンネル『TAO CHANNEL』を更新。3日に京セラドーム大阪で開催された阪神タイガース対横浜DeNAベイスターズ戦の審判に苦言を呈した。

■阪神対DeNA戦を振り返る

3日に行われた阪神対DeNA戦を振り返った今回の動画。試合は阪神が2点ビハインドの8回裏、佐藤輝明選手が2ランホームランを放ち、同点に追いついた。

9回表、阪神はゲラ投手がマウンドに。1アウトランナー1塁で、佐野恵太選手に対し2ストライクと追い込み、外に逃げるボールを投げ、空振り。投球を榮枝裕貴捕手が落球するも、空振りであることから、三振かと思われた。

しかし、審判は「バットに当たって地面に落ちたファール」と判定する。ビデオ検証の対象とはならないため、藤川球児監督が抗議に出たが、覆らず。結局佐野選手はフォアボールとなり、山本祐大選手がタイムリー2塁打を放つなどして3点を取り、DeNAが勝利した。