武藤大臣は、米国ワシントンDCを訪問し、ラトニック商務長官、グリア通商代表、ハセット国家経済会議委員長とそれぞれ会談。日米の経済関係の更なる発展を図っていきたい旨を伝えると共に、米国政府が発表してきた関税措置について我が国がその対象となるべきではない旨を申入れました。#meti_daijin pic.twitter.com/uBxtZP5Thw
— 経済産業省 (@meti_NIPPON) March 11, 2025
さすがの安倍元首相でも、今回の相互関税を防ぐことはできなかったのかもしれません。
×石破じゃなく安倍晋三なら関税は無かった
○トランプ「シンゾーなら関税をすぐに理解してくれた」
今、国民民主党支持してるのは安倍信者多いから、当時こう言った玉木氏も叩かれてたけどね GSocR pic.twitter.com/HPuchd9pMx
— Watergate213617 (@watergate213617) April 3, 2025
相互関税の免除を達成できなかった石破首相の不手際は、参院選の争点になるのでしょうか?
4月3日から自動車の対米輸出に25%の関税が上乗せされます安倍晋三総理とトランプ氏の間で日本の自動車や部品には関税は追加しないという合意がありますですから、石破さんはトランプ氏にはっきりNOというべきです言えない石破さんには総理の資質はありません
— 櫻井よしこ (@YoshikoSakurai) March 28, 2025

ホワイトハウスXより