■愚痴を言った言われたに過剰反応
「『○○さんにネットで悪口書かれた!』と、悪口言った・言われたことに過剰反応するタイプって、結局その人がしょっちゅう人の悪口を言っている場合が多い。
今までいろんな人を見たけど、悪口を言わない人って、そう人に悪口言われないもん。悪口を言う人ほど敵が多い。だからしゃべってみた感じ愚痴が多いなぁ…と思ったら、その時点で必要以上に仲良くなろうと思わないほうが無難」(30代・女性)
人間関係を見直すタイミングを逃さないためにも、自分の気持ちや状況に敏感であることが大切です。自己評価が低くなったり、ストレスを感じたり、価値観が合わなくなったりしたときこそ関係を見直すチャンスです。
人と距離を置く、縁を切るという行動は人によってはかなり勇気がいるものですが、部屋の掃除と同じで、人間関係を整理することで、新たな人と繋がるスペースができることもあります。自分の心に向き合いながら、健全な人間関係を築いていきましょう。
(取材・文/Sirabee 編集部・ 美佳)
提供元・Sirabee
【関連記事】
・サイゼリヤ、ミラノ風ドリアに”異変” 「こんな形だった?」ネットで驚きの声続出
・「お店に並んだチョコ」のはずなのに… ある世代は別モノにしか見えないと話題
・アクシデント発生したスーパー、入り口を見ると… 全て解決する「ユルさ」があった
・30代女性の6割がバスタオルは毎回洗濯 「そんなに汚れない」との意見も
・注文通り真っ赤な商品を提供したマックが後悔 購入者に「ご連絡を」と呼び掛け