ロシアで来年3月17日、大統領選が実施される。現職のプーチン大統領は8日、5選を目指して正式に出馬を表明した。17日は与党「統一ロシア」が第21回党大会で同大統領を全会一致で支持することを決定した。それに先立ち、プーチン氏は政権支持派のジャーナリストを招いて大々的な記者会見を開き、そこで「自分が如何にロシア大統領に相応しいか」をPRしたばかりだ。

ロシアの与党「統一ロシア」の第21回党大会風景(2023年12月17日、クレムリン公式サイトから)

ロシアではプーチン氏の通算5選を疑う指導者、政治家はほとんどいない。3選を禁止する党規約を改正して中国共産党政権のトップに座り続けている習近平国家主席と同様、プーチン氏は憲法を操作してこれまで長期政権を維持してきた。

プーチン氏の5選が確実視されている理由は、同氏の過去の実績が抜群だからではない。同氏の権力基盤を脅かす対抗候補者がいないからだ。もう少し厳密にいえば、有力な野党指導者やプーチン氏のライバルと見られてきた政治家は悉く抹殺されるか、出馬を断念せざるを得なくなって選挙戦の舞台から去っていったからだ。今回の大統領選もその点、同じ展開が進行中だ。

この夏、「24時間反乱」を主導した同国の民間軍事会社「ワグネル」の創設者エフゲニー・プリゴジン氏(62)は8月23日、搭乗していた自家用ジェット機の墜落で死去したが、欧米諸国の指導者や大手メディアは墜落事故の背後にはプーチン氏の関与がある、という点でほぼ一致している。プーチン氏は過去、体制の批判者、野党指導者、国家の裏切り者に対して、毒殺や橋からの墜落死などを演出して粛清してきた歴史があるからだ。

スイスの日刊紙ノイエ・チュルヒャー・ツァイトゥング(NZZ)は「プーチン政権が公開処刑を行った」という見出しで、プリゴジン氏らワグネル指導者たちの墜落死を報じた。プリゴジン氏の墜落死を単なる事故死ではなく、世界が目撃できる公開での場で処刑したというのだ(「プーチン『私は弱くない』と誇示」2023年8月25日参考)。

また、ロシアのメディアが7月21日報じたところによると、元軍事情報官でドネツク人民共和国国防相に一時期就任したことがある超ナショナリストのイゴリ・ギルキン氏(52、別名ストレルコフ)が「過激主義を扇動した」という理由で拘束された。ギルキン氏はクレムリンのウクライナ戦争が「生ぬるい」としてロシア軍、そして軍の最高司令官でもあるプーチン大統領を批判してきた。ウクライナ戦争の扇動者であり、大ロシア帝国の再建を叫んできた過激な民族主義者だ。

興味深い点は、プリゴジン氏の「24時間反乱」後、プーチン氏は政権維持の重点を戦争反対の平和主義者や反体制派活動家対策から、戦争を支持しているが、そのやり方を批判する極右政治家、活動家の取り締まりに移してきていることだ。あたかも、「プーチン帝国」を脅かす勢力はもはや平和主義者、民主主義者など「ハト派」ではなく、プーチン氏以上に強硬派、戦争推進者の「タカ派」勢力だといわんばかりにだ(「プーチン氏『ハト派よりタカ派が怖い』」2023年7月23日参考)。

ロシアでは反体制派活動家たちへの引き締めはここにきて一段と強化されてきた。例えば、投獄中の著名な反体制派活動家アレクセイ・ナワリヌイ氏(47)は先週、「プーチンのいないロシア」キャンペーンを開始し、「来年3月の大統領選ではプーチン氏以外の対抗候補者に投票して、抗議の意思を表示しようと」と呼び掛けたが、その直後から彼は行方不明だ。同氏の広報担当者キラ・ヤルミシュ氏によると、ナワリヌイ氏はウラジミール地方のロシア捕虜収容所から移送されたが、同氏の居場所は12月6日以来、分からないというのだ。

ナワリヌイ氏は2020年8月、シベリア西部のトムスクを訪問し、そこで支持者たちにモスクワの政情や地方選挙の戦い方などについて会談。そして同月20日、モスクワに帰る途上、機内で突然気分が悪化し意識不明となった。飛行機がオムスクに緊急着陸後、同氏は地元の病院に運ばれた。症状からは毒を盛られた疑いがあったが、病院では代謝障害と診断。ナワリヌイ氏の家族がドイツで治療を受けさせたいと要求したが、「患者は運送できる状態ではない」と拒否された。最終的には昨年8月22日、ベルリンのシャリティ大学病院に運ばれ、そこで治療を受けた。ベルリンのシャリティ病院はナワリヌイ氏の体内から旧ソ連の軍用神経剤「ノビチョク」を検出し、何者かが同氏を毒殺しようとしていたことを裏付けた。