1994年、カリフォルニア州で消防士として働いていたビル・レッソン氏は、ある救助活動をきっかけに深刻な体調不良に陥り、一時的に心肺機能を失った。生死の境をさまよう中で、彼はこの世のものとは思えない「別の次元」へと意識が移ったという。後にその記憶が甦り、彼はその体験を語り始めた。
レッソン氏によれば、彼が見たのは巨大で色とりどりに輝く星々が広がる世界だった。それらは単なる光ではなく、エネルギーを帯びた「存在」として彼を迎え入れたという。自分自身もまた、雲のような巨大なエネルギー体であり、言葉では表現できないほどの歓喜と自由を感じていた。
彼はその空間を「本当の故郷」と呼び、地球での人生はあくまで“幻想”であり、魂が本来の自分を忘れてしまうよう仕組まれたゲームのようなものだと語る。彼は「すべてが愛と歓迎に満ちていた。まるで、長い旅の末に帰ってきたような感覚だった」と振り返る。
“コミュニオン”そっくりな存在たちと遭遇——別世界での出会い
レッソン氏はこの異次元空間で、不思議な存在たちと出会った。最初に現れたのは、黒いフード付きローブをまとった3体の小柄で丸っこい存在たち。彼らはニコニコと笑いながら、「どうだった?」「何を学んできた?」と無邪気に問いかけてきた。まるで旧友に迎えられたかのようだったという。
彼はふと、過去に観た映画『コミュニオン』に登場するエルフのような異星人を思い出した。それとそっくりだったが、目の前の存在たちは恐ろしさではなく、ユーモアと温かさを持っていた。

その後、ふわふわとした長身の存在が現れる。蒸気や霧のように輪郭があいまいで、水中で見るかのように動きに遅れがある。その存在が近づくとレッソン氏の胸が熱くなり、喉が詰まり、あふれ出すような愛のエネルギーに全身が包まれたという。「この世のどんな感情よりも強烈で、涙が止まらなかった」と語っている。