元兵庫県明石市長の泉房穂氏は27日、自身のX(旧ツイッター)で、2023年7月に国民民主党から共同代表就任の打診を受けていたことを明かしました。
泉房穂氏、国民民主党共同代表打診の過去明かす「自公と連立前提で断った」入閣条件提示も LBfCDyo
「与党入りの話に驚いて確認すると、(国民民主の玉木雄一郎代表は)財務省同期の(自民党選対委員長の)木原誠二さんと話を通しているとのことでした」と書き込んだ。
— 産経ニュース (@Sankei_news) March 28, 2025
泉房穂(いずみ ふさほ ) @izumi_akashi
辛坊治郎さん、 「国民民主との相性はあまり良くないはず」とのコメント ですが、私としては政策的には重なるところも多いと感じてきました。玉 木代表の依頼で高松で講演をしたこともありますし、国民民主党の共同代 表の打診を受けたこともあります。 お断りしましたが・・・

泉房穂氏Xより
泉氏はこれを断った理由について、「自公与党との連立を前提にした話だったから」とし、「与党の延命に手を貸すことはしたくなかった」と述べました。

泉房穂氏Xより
この突然の発言に驚きの声が上がっています。
口の軽い政治家。
— MP40 (@kamata77777) March 28, 2025
バカバカしい
— フォックス中佐 (@CommanderFox53) March 28, 2025
泉氏は同年4月に市長を退任しており、当時は国民民主党が与党入りするかどうかが政界の注目を集めていました。
参照:泉房穂元市長のパワハラ発言に明石市民の怒りが爆発 アゴラ
打診は7月17日にJR新神戸駅近くのホテルで行われ、「①共同代表就任、②近畿ブロック比例単独1位、③与党連立入り後の少子化担当大臣」の3点が提示されたと泉氏は振り返っています。
あれだけ断言して流石にそれはないんじゃないですか。一体全体このポストは事実なのか事実でないのか、立候補するならそれはきちんと説明するべきだと思います。貴方が仰る「国民を救う政治」を本気でやる気があるなら。それはこのオファーをしたとされている国民民主党・玉木代表も同様です。 HvSB7W6LT pic.twitter.com/lCuFC2NR9r
— 米山 隆一 (@RyuichiYoneyama) March 28, 2025