■旨味たっぷりの茹で汁を麺に吸わせる

(画像=『Sirabee』より引用)
まず、黒コショウを潰してフライパンで乾煎りします。こうすると、黒コショウの香りが引き立つのだとか。
なお、「普通の粗挽きコショウを使ってもOK」とのことで、ペッパーミルを持っている方は粗めに挽くとよいかもしれません。

(画像=『Sirabee』より引用)
黒コショウを炒ったフライパンに水(350ml)を注ぎ、コンソメも投入。沸騰したらパスタを茹でます。
パスタ自体をおいしくするために茹で汁にこだわるのが鳥羽シェフ流。こうすることで、コンソメと黒コショウの旨味が麺に染み込むのだとか。

(画像=『Sirabee』より引用)
麺は5分を目安に茹でて(お好みに合わせて調整)、茹で汁がなくなってきたら、バターとパルメザンチーズを全体に絡めます。