■大葉を加えて巻いていく

(画像=『Sirabee』より引用)
ボウルに卵と調味料、削り節を加えて混ぜたらエッグパンに流し入れ、そこへ大葉を2枚並べて、焼きながら巻いていきます。
編集部員は、卵一つで作れるコンパクトなエッグパンを使っていることと、卵を巻く技術に自信がなかったため、大葉は刻んで卵に混ぜました。

(画像=『Sirabee』より引用)
ちなみに、編集部員が愛用しているのはシービージャパンの「卵一つで作れるちょこっと玉子焼きパン」。1人~2人分のお弁当を作るにはこの大きさがピッタリで、物価高のいま、卵一つで作れるのは本当に助かります。
くっつきにくく巻きやすいので、不器用さんでも綺麗な卵焼きができちゃいます。

(画像=『Sirabee』より引用)
シービージャパン(CB JAPAN) 卵焼きパン 8×18cm アッシュグレー 直火専用 内面ふっ素コーティング [天然木 ハンドル] 卵1つで作れる ちょこっと 玉子焼きパン copan