株式会社ロッテは、2025年3月24日(月)午前10時より「作って推して!マイコアラキャンペーン!」をスタートいたします。このキャンペーンは自分の推し(※)のオリジナルコアラを商品パッケージのフレームに描いたり、ジェネレーターを使って作成し応募いただくと、審査により応募作品がロッテ公式WEB動画に採用されたり、抽選で応募作品のオリジナルアクリルキーホルダーなどがプレゼントされる企画です。

※「推し」は好きなアイドルやキャラクターに限らず、自分の「大切な人(家族や友人など)も含みます。

2024年3月に40周年を迎えた 「コアラのマーチ」 ですが、周年の施策として実施した500種類の名前入りビスケット企画は大反響をいただき、自分や家族、友人、推しの名前を探す人が続出しました。次なる絵柄の楽しみ方として、好きなアイドルやキャラクター、自分の「大切な人(家族や友人など)」を思いながら作成いただき、そのオリジナルコアラを好きになり、大切に推していただくことで、相互コミュニケーションが活発になる取り組みにできたらと思っています。

楽しみ方は自由自在!

楽しみ方は2種類!あなたはどっちで楽しみますか?

40周年の500種類の名前入りビスケット企画が大反響を呼んだコアラのマーチ!次なる絵柄の楽しみ方とは?作って推して!マイコアラキャンペーン!
(画像=『PR TIMES』より 引用)

商品パッケージを使用した楽しみ方

描いて作って、コアラのマーチとハッピーをシェアしよう!

商品パッケージの側面にある絵柄が描いていないビスケットのフレームに絵柄を描いて推しコアラを作成。

フレームの色は全部で6色。推しのイメージに合うカラーで作るのもおすすめです。

絵柄を描いたらスマホケースに入れたり、家族や友人、推し同士で交換して楽しんでみませんか。

40周年の500種類の名前入りビスケット企画が大反響を呼んだコアラのマーチ!次なる絵柄の楽しみ方とは?作って推して!マイコアラキャンペーン!
(画像=『PR TIMES』より 引用)

■楽しみ方の例

40周年の500種類の名前入りビスケット企画が大反響を呼んだコアラのマーチ!次なる絵柄の楽しみ方とは?作って推して!マイコアラキャンペーン!
(画像=『PR TIMES』より 引用)

・推しのカラーで推しのコアラを作ってみたり・・・・

・友人が好きな色で、友人をイメージしてコアラを作って、交換してみたり・・

・卒業記念にクラスメイトで作ってみたり・・・

・お子様と一緒に家族全員分のコアラを作って楽しんでみたり・・・

・スマホケースに入れて持ち歩いてみたり・・・

・コアラのイラストと名前を一緒に描いてみたり・・・

楽しみ方に決まりはありません!

自由自在に楽しんでください★

ジェネレーターを使用した楽しみ方

「オリジナルのコアラのマーチ」を作れる楽しいコンテンツ!

自分そっくりなコアラや、“推し”や大切な人をイメージしたコアラをデザインしてみよう♪

ジェネレーターを使用し、髪や目、衣装など身体のパーツを選んで推しコアラを作成。

画像保存をして、家族や友人、推し活仲間とシェアしたり、SNSのアイコンにするのもおすすめです。

40周年の500種類の名前入りビスケット企画が大反響を呼んだコアラのマーチ!次なる絵柄の楽しみ方とは?作って推して!マイコアラキャンペーン!
(画像=『PR TIMES』より 引用)
40周年の500種類の名前入りビスケット企画が大反響を呼んだコアラのマーチ!次なる絵柄の楽しみ方とは?作って推して!マイコアラキャンペーン!
(画像=『PR TIMES』より 引用)