■生き残るのと恥ずかしい、どちらが重要か
続けて「子供がなにか言ってるからやめるというのは、大人が教育をする上でやってはいけないことだと思う」「宿題やりたいくないから宿題やめます、とかダメでしょ? 子供の気分とかどうでもいいと思ってる」と持論を展開。
「肌を露出するのが恥ずかしい」という思いには理解を示しながらも、「泳ぎを習得できたら、生き残れますよ。生き残るのと恥ずかしいのとどっちが重要なのか教えるべき」と訴え。
「恥ずかしいという感情を優先して、命を守るという教育をないがしろにするのは、いかがなものかと思ってます」と考えを述べました。
(文/Sirabee 編集部・冬野 とまと)
提供元・Sirabee
【関連記事】
・サイゼリヤ、ミラノ風ドリアに”異変” 「こんな形だった?」ネットで驚きの声続出
・「お店に並んだチョコ」のはずなのに… ある世代は別モノにしか見えないと話題
・アクシデント発生したスーパー、入り口を見ると… 全て解決する「ユルさ」があった
・30代女性の6割がバスタオルは毎回洗濯 「そんなに汚れない」との意見も
・注文通り真っ赤な商品を提供したマックが後悔 購入者に「ご連絡を」と呼び掛け