日本はインフレ(物価高)なんでしょうか。それともデフレなんでしょうか。

ところが林官房長官は「これは首相の決意表明で、新たな予算措置はしない」とトーンダウン。

こういう「政治の意向」があるから日銀も利上げできず、物価が上がっているのです。どこの国でも政治家にはバラマキや減税の好きなインフレバイアスがありますが、「デフレで物価高対策」は意味不明です。