公益社団法人全国出版協会・出版科学研究所によると、2024年の出版市場(推定販売金額)は前年比1.5%減の1兆5716億円で、3年連続の前年割れです。ただ、紙の書籍については既存店で回復傾向が見られ、文芸書、学習参考書、ビジネス書が好調です。
出版不況と言われながらも、出版には根強い人気があります。有名な著者が開催するセミナーは満員御礼で、出版コンサルタントと名乗る人たちも増えました。本書では、作家になって20年以上になる著者が、日本のみならず、海外での出版経験、世界中を講演している経験から知った出版事情を紹介しています。
作家という仕事のほか、その働き方について非常に参考になる本です。作家志望の人はぜひ読んでみるのをお勧めします。
尾藤 克之(コラムニスト・著述家)
■
2年振りに22冊目の本を出版しました。
「読書を自分の武器にする技術」(WAVE出版)