■ネットに会社辞めたいと呟く

「会社に裏アカがバレていないと思って、ひたすら会社の愚痴を書き込んでいる男性社員がいる。『会社辞めたい』って何度もつぶやいているのに、もう何年も会社にいる。

誰も辞めないでって引き止めてないんだから、そんなに辞めたいなら辞めればいいのに」(30代・女性)


他の社員をモヤモヤさせてしまう社員の存在は、職場の生産性や雰囲気に多大な影響を与える可能性があります。しかし、これらの問題を放置することなく、適切な対応を取ることで改善も不可能ではありません。

問題社員の言動を改めてもらう&問題社員を増やさないためにも、企業や上司は積極的にコミュニケーションの促進と社員教育に取り組むべきであるといえるでしょう。

(取材・文/Sirabee 編集部・   美佳)

提供元・Sirabee

【関連記事】
サイゼリヤ、ミラノ風ドリアに”異変” 「こんな形だった?」ネットで驚きの声続出
「お店に並んだチョコ」のはずなのに… ある世代は別モノにしか見えないと話題
アクシデント発生したスーパー、入り口を見ると… 全て解決する「ユルさ」があった
30代女性の6割がバスタオルは毎回洗濯 「そんなに汚れない」との意見も
注文通り真っ赤な商品を提供したマックが後悔 購入者に「ご連絡を」と呼び掛け