■佐川急便も注意喚起
なお、佐川急便の公式サイトによると「伝票が雨に濡れて読めない」といった連絡のほかにも、「本人確認が必要な荷物がある」「本人しか受け取れない」と、家族の在宅時間や詳しい所在、現住所、携帯電話番号などを聞き出そうとする不審な連絡もあるとのこと。
同社では「住所等が不明瞭だった場合や、代金引換のお荷物をお届けする際に事前にお電話をおかけすることはございますが、決して第三者の住所・電話番号や個人情報等をお聞きすることはございませんので、この類の不審な電話にはくれぐれもご注意くださいますようお願い申し上げます」とし、不審な連絡があった場合には担当営業所や本社の問い合わせ窓口に連絡をするよう呼びかけている。
(文/Sirabee 編集部・しばたけろこ)
提供元・Sirabee
【関連記事】
・サイゼリヤ、ミラノ風ドリアに”異変” 「こんな形だった?」ネットで驚きの声続出
・「お店に並んだチョコ」のはずなのに… ある世代は別モノにしか見えないと話題
・アクシデント発生したスーパー、入り口を見ると… 全て解決する「ユルさ」があった
・30代女性の6割がバスタオルは毎回洗濯 「そんなに汚れない」との意見も
・注文通り真っ赤な商品を提供したマックが後悔 購入者に「ご連絡を」と呼び掛け