MIDORIのまっさらな「ダイアリーシール」

買ってよかった「隠れた名作文房具」3選
(画像=『Sirabee』より引用)

MIDORI 「MDダイアリーシール フリー」 660円(税込)

便利なカレンダーアプリですが、そのとき何を思ったか、感じたかをメモするにはやや不向きです。

日記をつけるまでもないけれど、日付と一緒にサッと書き残しておきたい……。そのモヤモヤを解決してくれるシールを発見しました。

文房具の総合メーカー・MIDORIの「ダイアリーシール」は、ノートと同様に「書く」ことをたのしむためのアイテム。

買ってよかった「隠れた名作文房具」3選
(画像=『Sirabee』より引用)

サイズは高さ約138×幅約105mmで16枚入り。B5サイズと比較して、約4分の1が埋まる大きさです。

買ってよかった「隠れた名作文房具」3選
(画像=『Sirabee』より引用)

シールは、月も日付も書かれていない潔さ。その分だけ、自由度は抜群です。

私は日頃から、会議のメモや仕事中の走り書き用に自由帳をよく使っています。

そんな自由帳の右上にこのシールを貼り付けるだけで、フリースペースたっぷりの議事録付きスケジュール帳に早変わり。

即時更新されるドキュメントなどの議事録では抱きづらかった「この気づきを持ってからどのくらいの期間が経過したか」がわかりやすくなりました。

買ってよかった「隠れた名作文房具」3選
(画像=『Sirabee』より引用)

仕事のプロジェクトごと、もしくは仕事とプライベートごとの同月カレンダーを並べることだってできちゃいます。

脳の容量を占めていた「スケジュールの漏れへの心配」がなくなり、目の前のタスクに集中できるようになりました。

使い方は人それぞれな「マンスリーシール」。アプリ派の私も、継続して使っていきたいと思います。

買ってよかった「隠れた名作文房具」3選
(画像=『Sirabee』より引用)

DESIGNPHIL ミドリ(MIDORI) MDダイアリーシール フリー 84794006 ミニマリスト

※商品を購入すると、売上の一部が販売プラットフォームよりメディアジーンに還元されることがあります。掲載されている情報は執筆時点の情報、または自動で更新されています。

ROOMIEより転載

(文/ROOMIE)

提供元・Sirabee

【関連記事】
サイゼリヤ、ミラノ風ドリアに”異変” 「こんな形だった?」ネットで驚きの声続出
「お店に並んだチョコ」のはずなのに… ある世代は別モノにしか見えないと話題
アクシデント発生したスーパー、入り口を見ると… 全て解決する「ユルさ」があった
30代女性の6割がバスタオルは毎回洗濯 「そんなに汚れない」との意見も
注文通り真っ赤な商品を提供したマックが後悔 購入者に「ご連絡を」と呼び掛け