勉強にも仕事にも趣味にも大活躍してくれる文房具。

ROOMIEでは、これまでたくさんの文房具を実際に使ってレビューしてきました。

今回は、そんな文房具の中でも、便利なのに有名アイテムの影に隠れてしまいがちな「隠れた名作」と呼べるアイテムを3つピックアップしてみました!

ペンケースをポーチとして使う

買ってよかった「隠れた名作文房具」3選
(画像=『Sirabee』より引用)

無印良品「ナイロンメッシュ縦でも横でも使えるペンケース」790円(税込)

細々としたものたちを持ち歩くためのポーチ。

まざまな形を試してきましたが、リュックやトートバッグといった縦型のカバンだといまいち取り出しにくいことも……。

そんなときにふと無印良品で目についたのが、「ナイロンメッシュ縦でも横でも使えるペンケース」。

「これ、ポーチとして使ったら意外といいのでは?」とビビッときたんです。

買ってよかった「隠れた名作文房具」3選
(画像=『Sirabee』より引用)

一般的な筒状とポーチとは少し異なり、名前の通り、縦でも横でも使える構造が特徴。

横向きに開閉ができるファスナーと、

買ってよかった「隠れた名作文房具」3選
(画像=『Sirabee』より引用)

縦向きに開閉ができるファスナーが付いています。

買ってよかった「隠れた名作文房具」3選
(画像=『Sirabee』より引用)

ヘアコームやハンドクリーム、リップなど普段持ち歩くものの中で縦長のアイテムというのは意外と多く、無駄なく収納できるのがグッド。

横型で入れたときと比べて重なり合うことがないので、使いたいアイテムを取り出しやすいんですよね。

買ってよかった「隠れた名作文房具」3選
(画像=『Sirabee』より引用)

文房具はもちろんのこと化粧品やメイクブラシの収納用にもいいな〜なんて思いました。

汚れがついても拭き取りやすく、メッシュなので通気性も◎。普段は収納として使い、旅行や出張の際にはそのまま持ち出すことができて便利すぎる。