マーメイドポーズという座ったまま横に傾ける動きでは、お尻や体側が気持ちよく伸びて、「あ、これ意外としんどくないぞ!?」とびっくり。

「奥のほうを意識して〜」「ここを伸ばすイメージ」 と、指導がめちゃ丁寧なんです。だから1ヶ月も経たないうちに必要な動作は覚えちゃうようですよ〜

ふーこは運動音痴やから「全然わからへん!」いでも、

「じゃあ負荷を少し軽くしてみましょう」「足首の角度をもうちょいこっち」みたいに何度も声をかけてもらえたおかげで、戸惑わずにレッスンできました。とにかく優しい

マシンのレベルを上げれば、ばねが調整できるからいろいろな動きにも挑戦できる。だから徐々にステップアップできるところが、これまた魅力なんですね。

正直、「ピラティス=筋トレ?」かと思っとったけど、めっちゃ楽でした〜! 先生の言う通りに動くと、インナーマッスル効いてる感覚がわかりますよ〜

実はAIジムもすごい!ちょっと体験してみた

このTSUTAYA ConditioningはAI搭載のマシンジムがあるのも大きな特徴。

「何がAIなん?」と思ってたけど、トレーニングマシンに会員証(スマートバンド)をかざすと自分に合った負荷やシート高さが自動でセット(記憶される)されるから、調整いらずでカンタン!

ジム行っても、重すぎる負荷とかシートの位置調整がわからんくて挫折しがちやったけど…これは勝手にやってくれる!ほんまにラクやん!

さらに、自転車マシンはモニターが付いててNetflixを観ながら、本を読みながら、「運動がついでにできる」って感じ。あと大きな鏡もないから周りを気にせず自分のペースで運動できる。

さいごは寝転んでるだけで、自動的にストレッチできる「整えチェア」で最高のリラックスが味わえる。これは癒されるので絶対に体験してほしいな〜。

頑張らなくても、いい感じに筋肉つけたい!って僕がハマりそう!!

ブックラウンジ&カフェが便利すぎる