■掃除の前にする準備
換気扇を念入りに掃除する際に用意するものは、ぞうきん、わりばし、スポンジ、台所用ラップ、ゴム手袋、酸素系漂白剤、台所用洗剤、油汚れ用洗剤。他にも古い綿の布や新聞紙を用意しておくといいかもしれない。
掃除を開始する前に安全のために換気扇の電源は切っておき、窓を開けて換気をし、ゴム手袋をつけておくといいだろう。
■外したパーツは…
まず、換気扇から外せるパーツを外していく。外したパーツは、ぞうきんを敷いたシンクに置き、目立った油汚れがあれば、わりばしを使って削り落としていく。柔らかい汚れがあれば、古い綿の布や新聞紙を使って拭き取る。
シンクに栓をし、40~50℃程度のお湯を外したパーツがつかるくらいに貯めていく。お湯に酸素系漂白剤を表示通り溶かし、台所用洗剤をティースプーン1~2杯程度加えて漂白剤溶液を作る。漂白剤溶液の中に換気扇から外したパーツを完全につかるように入れる。